-
-
このアプリでは何ができますか?
-
電子レシートの閲覧、集計、キャンペーンの応募、クーポンの利用、レシートデータの出力が行えます。
-
-
-
電子レシートとは何ですか?
-
お会計の際に紙で渡されるレシートを、電子化したものです。 本アプリ「スマートレシート」上で管理・確認することができます。
-
-
-
キャンペーンの応募とは何ですか?
-
スマートレシートキャンペーン対象の商品やキャンペーン対象金額分のお買い物をされた際、本アプリから簡単にキャンペーンに応募することができます。
-
-
-
パソコンやガラケー(フィーチャーフォン)でも利用できますか?
-
申し訳ありませんが、スマートレシートはスマートフォン専用アプリとなりますので、パソコンやガラケー(フィーチャーフォン)からはご利用できません。
-
-
-
登録にはどのような情報の入力が必要ですか?
-
以下の情報の入力をいただいております。
・携帯電話番号またはメールアドレス
・パスワード(8桁以上)
・郵便番号
・性別
・生年月
-
-
-
電話番号を登録したくないのですが。
-
メールアドレスでもご登録いただくことができます。
※メールアドレスは、登録いただく端末から確認することのできるものをご使用ください。
-
-
-
会員登録を行いましたが、SMS(ショートメッセージ)が届きません。
-
SMSの拒否設定などをされている場合、SMS(ショートメッセージ)が届かないことがあります。SMSが受信できるよう、お使いの端末の受信設定を変更してください。
※設定方法が分からない場合は、お使いの携帯キャリアのサイトや販売店様へご相談ください。
-
-
-
会員登録を行いましたが、メールが届きません。
-
迷惑メール設定などをされている場合、メールが届かないことがあります。
mail.smartreceipt.jpからのメールを受信できるよう、お使いの端末のメール受信設定を変更してください。
※設定方法が分からない場合は、お使いの携帯キャリアのサイトや販売店様へご相談ください。
-
-
-
一度ログインしているが、再度、ログイン画面が表示されます。
-
本サービスはサーバとの通信がない状態が一定期間経過した場合は、タイムアウトいたします。
タイムアウトした場合には、ログイン画面が表示されますので、お手数ですが再度ログインをしてください。
-
-
-
パスワードを忘れてしまい、ログインできません。
-
パスワードの再登録を行うことができます。
ログインページの「パスワードを忘れた方はこちら」を開き、必要情報を入力すると、パスワード再登録のための認証番号が送信されます。認証番号をアプリ画面にて入力後、パスワードの再登録を行うことができます。
-
-
-
携帯電話の機種変更を行っても、アカウントは引き継げますか?
-
登録済みの情報でログインできますので、再度会員登録を行う必要はありません。
-
-
-
アプリを削除後に再インストールすると、データは削除されてしまいますか?
-
データは削除されません。登録済みの携帯番号またはメールアドレスでログインをすれば、以前のレシートデータを参照することができます。
-
-
-
退会をしたいのですが。
-
「その他」画面の「退会」から退会が行えます。本人認証のためのパスワード入力により退会が完了いたします。
※一度退会すると、過去のレシートデータは閲覧できなくなりますので、ご注意ください。
-
-
-
スマートフォンでレシートを見るためにはどうしたらよいですか?
-
スマートレシート加盟店舗様にて、アプリに表示されるバーコードを、お会計の際にレジにて提示してください。
※加盟店舗様によって、若干、運用が異なりますので、ご不明の場合は加盟店舗様にお問い合わせください。
-
-
-
レシートデータはどれくらいの期間閲覧できますか?
-
レシートデータは13か月間閲覧できます。データとして保管しておきたい場合は、TSV(タブ区切り)形式のデータとして出力しておくことが可能です。
-
-
-
キャンペーン内容に関する問い合わせ先はどこですか?
-
キャンペーンの内容に関しては、各キャンペーン実施企業へお問い合わせください。
-
-
-
レシートデータはファイル出力できますか?
-
「その他」画面の「レシートデータ出力」より行えます。 指定のメールアドレス宛にTSV形式のファイルを送信します。
-
-
-
セルフメディケーション税制対象商品のレシートデータは出力できますか?
-
領収書(レシート)として提出できるデータは、お近くのコンビニで受け取ることができます。「その他」画面の「セルフメディケーション税制購買証明出力」より行えます。詳しくはこちら。
-
-
-
電子レシートと紙のレシートを同時にもらうことはできますか?
-
紙のレシートも欲しいということを、お会計の際にお店の方にお伝えください。
-
-
-
紙のレシートが後から必要になった場合はどうすれば良いですか?
-
紙のレシートは、後から発行する事ができません。 必要な場合には、必ずお会計の際にお店の方へ申し出てください。
-
-
-
領収書が欲しい場合はどうすれば良いですか?
-
お会計の際にお店の方へ申し出てください。
-
-
-
購入した商品を返品したいのですが。
-
購入された店舗で、返品したい商品の電子レシートをスマートフォン上に表示させ、お店の方に提示してください。
※返品の条件に関しては、購入された店舗にご確認ください。
-